人気ブログランキング | 話題のタグを見る

含蓄暗渠(南甲府にて。)

新カテゴリ、「地方」・・・ザックリしすぎでしょうか

用事で身延線に乗って南甲府へ。
15年ぶりくらいです。その時は車で、夕暮れ時の駅舎を見に来たのですがね

道案内として

「途中にドブがあるから・・・」と軽く、取るに足らないモノ的な伝達だった。。。
当方は逆に期待しまくり。単なるドブに。


含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_9404572.jpg
地方訪問時の方が、心揺さぶられる標語スローガンに出会う確率高し。





























含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_10211777.jpg
駅を出て右へ。
鉄板+枕木という何とも贅沢な蓋で覆われた暗渠。
乗り鉄、撮り鉄、ドブ鉄・・新カテゴリの誕生。



























含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_10235883.jpg
反対の角度からも鑑賞☆
線路沿いにつき、調達材料のセレクトグッジョブ。




























含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_10252990.jpg
15m程の暗渠状態を経て水面が顔を出します。
水路上に建物が横断してますね

みなもに何かメッセージが反射しているのですが


























含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_1027273.jpg
少年処世訓(名士言)

いずこの名士でしょうかー

青少年補導員って、たむろしてたら即効(側溝)しょっぴかれるイメージです。
























含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_10321872.jpg
少年処世訓看板上の(水路横断)建物は
「老人憩いの家」

ストレートな表現(悠々、シルバー等々婉曲な表現が多いのに・・・)にびっくり

直下が水面だから冷えるかも・・・






















含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_10364887.jpg
処世訓直下は堰状態で、赤いきつねやら
どん兵衛の容器がカラカラ虚しく渦巻いておりました


























含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_10343886.jpg
老人憩いの家を反対から見た様子。

一応鯉が放流されてる旨の看板もありました。































含蓄暗渠(南甲府にて。)_d0250051_1039507.jpg
最後はクランク状に曲がって線路方面へフェイドアウトしてゆきました。


報い・・・求めていませんか?
って奉仕せよっつうことね。無理~
























..............................................................................................................

少年へのメッセージと老人憩いの家がセットになっている妙味。

~少年老い易く学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず。

これと

~人間は目標を失った時、はじめて老いる。という内容の英語の詩(アドレセンスという単語が入ってた事しか思い出せず。何の本だったか、作者も・・・)

この二つが頭を巡りズム。


身延線敷設の土盛りの為に掘った跡地が近隣で釣堀になっている・・・とか帰ってから色々解かった事がありました。次回はなかなか無いでしょうけど。

スーパーあずさの車窓から、武蔵境の線路沿いの釣堀?が目に入りました

...............................................................................................................

~壮大な目標~

★ザンベジ川・・じゃなくって残堀川コンプリート
★戦艦大和ミュージアムへ行く


港、世田谷等高級住宅地の高ビー暗渠もやりたいですね・・・
...............................................................................................................

先日のクローズアップ現代「盆栽特集」に柏木博氏が出演されていました。
昔傾倒していた時期があったので感慨深かったです。

松葉一清氏も。
「帝都復興せり」なんてタイトルだけでシビレル。


お休みしている時の方が日々多くの方に訪問いただいていたみたいで、嬉しいです。
「田柄水道」でお越し下さる方が多いです^^。

まだまだ田柄もコンプリートは遠い。ぼちぼち。



~~~スリバチカフェー(敢えて伸ばす音に)素敵そうですね
こちらで購入できるのかな?
by onnbubatta | 2012-02-07 11:11 | 地方 | Comments(4)
Commented by 猫またぎ at 2012-02-08 17:21 x
今回は標語シリーズですね。
私も足立区で見た標語を思い出しました。
「親と話をしよう五分間」
五分でいいのかっていう突っ込みを入れたくなりました。

しばしの充電のあとの記事は、内容・文面ともに充実してますねー。
シビレました。
Commented by onnbubatta at 2012-02-09 09:17
>猫またぎさん
ありがとうございます。
充電<<放電状態でかえって疲弊しておりますw

足立エリアはハッとさせられる瞬間多しです。

北部の公園の注意書きに
「公園内で公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為を禁止します。」
五分ポッキリ、親と対話する事で抑止するって考えでしょうか。。

Commented by nama at 2012-02-15 13:00 x
こんにちは。
枕木×鉄板暗渠は贅沢ですねぇ。枕木蓋は少しだけ見た事ありますけど、今回の写真のは鉄板のほか、アスファルトが無造作にかかっていて雑で良いです。
家蓋というお宝も、まさかの地方にも。

わたしが思い出したインパクト標語は中野、上高田の
「ちょっとまて 仏も見ている この町は」
でしたね・・・。これは怖かったです。
http://kaeru.moe-nifty.com/ankyo/2010/01/post-ae34.html
Commented by onnbubatta at 2012-02-15 14:30
>namaさん
でしょう。素朴でいて見事な饗宴といいますか・・・
日曜大工感も感じられたりして。

家蓋って熟語、凄いですね!最初、家畜と読んでしまいました。

上高田、高校の頃友人宅が確かこの辺だった気がします。
性善説を巧みに利用して良心に訴求、懺悔→悟りへと開眼・・・
深いですね。

ちなみに此の友人宅で肉まんが供され、酢醤油をつけて食べる事を強制されたのを懐かしく思い出しました。
(何もつけずに食べるのが当たり前だと思っていたので)

ありがとうございます。




暗渠、猫、池、高低差、崖、弁天、軍遺構、建築、階段、廃線、天体   その他徒然(適当です)


by onnbubatta

カテゴリ

全体
前谷津川
出井川
蓮根川
石神井川系
田柄川
千川上水
専用水道
渋谷川系
立会川
神田川支流
白子川
愛知県
藍染川
足立区
地方
石神井川
水窪川
えんが堀
百々向川
蟹川
神奈川
内川
新河岸川
谷中川
さいたま
谷端川
荒川区
葛飾区
千葉
世田谷
江戸川区
中野区
北区
目黒川
江東区
砂川堀
八王子
呑川
名古屋
愛知県
城南
三鷹市
足立区
堀跡
橋跡
未分類

最新の記事

比丘尼と橋跡
at 2024-02-27 21:44
「廃残の川」 江戸川区 雷川..
at 2024-02-07 21:47
若木の谷間 蓮根川源流歩き
at 2024-01-25 20:44
足立区 お屋敷の構え堀跡を訪ねて
at 2022-11-25 21:16
綱島温泉の名残を求めて~桃と..
at 2022-04-22 20:00
心機一転春が来た 田柄の鮮や..
at 2022-03-26 16:37
港区:芝公園にある三つの橋跡たち
at 2022-01-30 16:57
新金貨物線 無用の橋脚(新中..
at 2021-12-14 20:36
「江戸川区 大きな池のある家」
at 2021-11-22 21:03
江戸川区で橋跡見つけた~~!..
at 2021-11-14 17:43

以前の記事

2024年 02月
2024年 01月
2022年 11月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 01月
2020年 07月
2020年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 11月
2017年 08月
2017年 07月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月

フォロー中のブログ

関根要太郎研究室@はこだて
hoppy's
東京の水 2009 fr...
暗渠徘徊の日々

お気に入り(お邪魔しています)

最新のコメント

>sumizome_sa..
by onnbubatta at 20:24
(すみません、コメントす..
by sumizome_sakura at 18:09
以前この近辺を歩いたとき..
by sumizome_sakura at 18:06
>sumizome_sa..
by onnbubatta at 22:28
> ガーゴイルさん コ..
by onnbubatta at 15:31
綾瀬駅と北綾瀬駅の間に駅..
by ガーゴイル at 12:13
>一円様 初めまして、..
by onnbubatta at 20:16
 初めまして。1年近く前..
by 一円 at 22:52
>古くからの住人様 コ..
by onnbubatta at 22:37
はじめまして。蛇崩川源流..
by 古くからの住人 at 13:25

検索

タグ

アクセス

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧